バックナンバーのご紹介

Eのさかな バックナンバーの購入についてはバックナンバー販売のご案内をご覧ください。

2022.10 VOL.26 秋号

愛媛の魚の旬を全国へ

vol.26 秋号 主なコンテンツ

 

・「Eのさかな」インタビュー

 サッカー解説者(新居浜ふるさと観光大使) 福西 崇史さん

・一嘗三嘆(いっしょうさんたん)

 車蝦(クルマエビ)

・瀬戸のしまだより

・中村和憲のココロにおいしい音 ドレミレシピ♪

新居浜観光ガイド 新居浜太鼓祭り

          東洋のマチュピチュ 東平

          新居浜の博物館・レジャー施設

 

・日本初!魚肉ソーセージのパイオニア西南開発

 遊菜館 元祖魚肉ソーセージレシピ Recipe3

えひめ食の大使館紹介 vol.26


2022.7 VOL.25 夏号

愛媛の魚の旬を全国へ

vol.25 夏号 主なコンテンツ

 

・「Eのさかな」インタビュー

 スポーツジャーナリスト 二宮 清純さん

・一嘗三嘆(いっしょうさんたん)

 鱸(スズキ)

・中村和憲のココロにおいしい音 ドレミレシピ♪

Yawatahama Life ❶

 

・八幡浜港新フェリーターミナル完成!!

Eのさかな編集長のお薦めレポートvol.18

 

・日本初!魚肉ソーセージのパイオニア西南開発

 遊菜館 元祖魚肉ソーセージレシピ Recipe2

えひめ食の大使館紹介 vol.25

釣り具のジャンプスタッフの釣り情報

 シーバス(スズキ)釣りのススメ!


2022.4 VOL.24 春号

愛媛の魚の旬を全国へ

vol.24 春号 主なコンテンツ

 

・「Eのさかな」インタビュー

 シンガーソングライター 井上 昌己さん

・一嘗三嘆(いっしょうさんたん)

 甘鯛(アマダイ)

・中村和憲のココロにおいしい音 ドレミレシピ♪

シーフードセンター 八幡浜

・道の駅みなっと名物

 「 チャンポン」食べ比べ

・アゴラマルシェ・どーや市場

・八幡浜市中心部MAP

・保内中心部MAP

八幡浜市全域MAP

えひめ食の大使館紹介 vol.24

・日本初!魚肉ソーセージのパイオニア西南開発

 遊菜館 元祖魚肉ソーセージレシピ Recipe1

・愛媛の醤油は甘い

・魚へんの漢字クイズ!【一巻】


2022.1 VOL.23 冬号

愛媛の魚の旬を全国へ

vol.23 冬号 主なコンテンツ

 

・「Eのさかな」インタビュー

 ますます伊予市ふるさと観光大使 冨士 菜々香さん

・一嘗三嘆(いっしょうさんたん)

 皮剥(カワハギ)

・中村和憲のココロにおいしい音 ドレミレシピ♪

釣り具のジャンプスタッフの釣り情報

 カワハギ釣りのススメ!

・ふたみシーサイド公園

 いよしの Eもの × E場所

・伊予市おすすめスポット10

・えひめ食の大使館紹介 vol.23

・来てみんけん!E~とこ、いよし!

 いよしの Eもの × E場所

・瀬戸のしまだより

 

 


2021.10 VOL.22 秋号

愛媛の魚の旬を全国へ

vol.22 秋号 主なコンテンツ

 

・「Eのさかな」インタビュー

 フリーアナウンサー 本田 朋子さん

・一嘗三嘆(いっしょうさんたん)

 剣先烏賊(ケンサキイカ)

・中村和憲のココロにおいしい音 ドレミレシピ♪

・えひめ食の大使館紹介 vol.22

・愛媛百貨選

・愛媛のイカ珍味

釣り具のジャンプスタッフの釣り情報

 イカ釣りのススメ!

・Eのさかな夏休みレポート

 休日子どもカレッジ@松山大学

 Eのさかなワークショップを実施しました!

・Eのさかな編集長のお薦めレポート vol.17

・瀬戸のしまだより

 


2021.7 VOL.21 夏号

愛媛の魚の旬を全国へ

vol.21 夏号 主なコンテンツ

 

・「Eのさかな」インタビュー

 俳優・武道家 藤岡 弘、さん

・一嘗三嘆(いっしょうさんたん)

 真穴子(マアナゴ)

・中村和憲のココロにおいしい音 ドレミレシピ♪

・Eのさかな編集長のお薦めレポート vol.16

・石丸弥蔵商店 ブラックペッパー焼き穴子

・瀬戸のまつやま 海ごはん

Eのさかな編集長のお薦め

 松山の穴子ランチ

・絵はがきを手に 松山散策に出かけよう!

・瀬戸のしまだより

・えひめ食の大使館紹介 vol.21

みきゃんのえひめのおさかなドレミレシピ& 

 愛媛県産養殖スマ愛媛県産養殖スマ